RDV公式ブログ

新しく生まれ変わったGGA公式ブログ

大真面目にファイテングロードモードについて攻略や既存新日レスラーのロジックについてを書く

ファイテングロード。みなさんはプレイしたことありますか?

あっても2つとも100%クリアしてるのなんて私くらいしか界隈に居ない気がするんですがどうなんでしょうか

 

実は手動で戦うのも割と好きいうかロジック調整で手動で戦うことはあります。

ダメージコントロールがしやすいので動きの把握がしやすいんですよね。

 

で、Gの頃はファイテングロードクリアして選手作成完了!ってしてたんですよね。

パラメータの割り振りとかも悪戦苦闘しながら低パラでクリアしたりしてました。懐かしい

 

でも今作のこれってパラメータの割り振りが勝手にという言い方はあれですけど、すぐ高パラメータになっちゃうんですよねー

特に瞬発力なんてポスト上がりと移動速度を上げたいが為にすぐ上がりますよね。

 

まあ作ったあとで手直しすればええんですけどね...

 

そんなこんなはどうでもよく、このモード普通にしてたら最初の方はどちゃくそヌルゲーで眠気すら覚え、後半ようやくまともにゲームとして戦えるレベルになるのだが......

 

ハードモードになると別だ。

いや、ハードモードでわざわざしてるのそれこそお前くらいなんじゃと思われそうだが、ハードモードはレベル7〜10で戦うので普段のロジック戦のCPUと同じ動きをしてくれるのだよ。

つまりは新日選手の動きをよく知れるのだが......

 

単刀直入にいうと

 

なんだこの〇〇ロジック!!!!

 

ってなる。

各選手フィニッシュにつながる技が7つくらいあるのだが、それを後半ひたすら連発。

でもって序盤は中技連発。

なんなんこの人達。

 

前のブログの時にも書いたが極端に技構成が強い選手がいたりするがそういう問題じゃなかった。

ロジックがまともじゃねえ!

弱い強いじゃない。尖りすぎてる。

とにかく技を出すことが目的なのでパッと見試合評価もよかったり、いい雰囲気になるが実際問題ひどい。

 

これらの選手でいい感じの試合だな!と思うのは自分の選手が相手にメタ張れてるか、相手を潰せるほど極端な性能か、奇跡的にオールラウンドに戦える選手のどれかかとおもう。

もちろん後者の選手が作れたらヨシ感はあるので調整に使うこと自体は悪いとは思わないけど...

極端に尖らせるかエース級にしないとまともに試合するの難しいと思うんだ...

 

で、まあハードモードの話に戻るが海外遠征帰国まではわりとどうにでもなる。

SWAとかいうよくわからない選手達と戦うが、まあ彼らは個性がアレなだけで実際新日選手よりまともなロジックしてる場合がある

 

8人タッグ編は苦痛。難易度自体はそこまでだけど無駄に長い。毎回ここで心折れそうになる。

1番早いのはパートナーたちに上手く場外乱戦させてリングアウト勝ちを狙うのが早いのだけどw

 

その後第一の山場、ニュージャパンカップ2017

 

1〜2回戦は大したことないが準決勝のファレが強い強い

勝つだけならテクニック技で押すしかないし、そもそもヒッププレスの頻度が多すぎて普通にロジック戦してても強いからね

 

その後は流れるようにnever王座戦になるが、そこで戦う殿が強すぎる。

牛殺しやら強技に加えて咄嗟に出てくるサイレントクラッチがやばい。手動できる人はレベル9で戦って欲しいw

 

続いて第2の難関のG1だが、棚橋飯伏ファレが強い!!!

 

棚橋はもうホントやばいボディバスターは手動でも無理ゲー

飯伏は隙がほとんどない。ロジック対戦しても負け越すのがほとんどやないんでしょうか

 

その後はレベル10の飯伏棚橋と戦わなければいけない。辛い。

 

最後はベストエンドの場合はオカダ戦になるがこのオカダ

 

 

 

 

 

弱い

 

 

 

 

 

 

維新魂があるが、無理にレインメーカーを狙うロジックの為そこまで強くない。

ロジックの難しさを改めて知れる。

 

そんなこんなでエンディングとなる。攻略と言ってもほぼ感想なのだが、ハードの後半をまともに必ず勝てる方法を言うならクラフトで壊れ技使うかリングアウト/クリティカル狙いしかないよ。

反応が鬼すぎる

 

こんな超反応バトルを日夜我々はNPCにさせているのである。

 

感謝の意を込めて...アーメン......

 

 

結論

新日選手はある程度のボーダーを計れるがバランス調整にはあてにならない

 

ただ、このボーダーを測れるというとこが重要な場合はええと思いますけどね